読み書きが苦手な子ども
言語聴覚士のシマゴリラです 本日は読み書き障がいの子どもさんの話しです。 構音障害は結構ゆっくりめに開始する私ですが、 読み書き訓練は結構早く始めます。 基本的には読み書き障がいは小学生からの問題であると思います。 実際 […]
発音が気になる?
言語聴覚士のシマゴリラです。 今日は子どもさんの発音の相談について少し書きます。 一番多いご相談は言葉が増えてきた3歳~年長さんぐらいのこどもさん。 この辺の子どもさんの発音の未熟さ、特に口腔内に異常がないのに発音が悪い […]
言語聴覚士の給料
言語聴覚士のしまゴリラです。 ブログを書き始めまして、日々の臨床のことなどを書こうと思ったのですが、 周りやネット上や実習生から聞く話し。 リハビリ職の給料が安い どうなんでしょう。一つ言えるのは高くはないということ。 […]
ことばの遅れが心配?
初めまして言語聴覚士のシマゴリラと言います。 今日は子どもさんの臨床で一番多い言葉の遅れの相談について書かせてもらいます。 ただ、考え方は言語聴覚士によって結構違いますし、臨床で見るポイントは非常に沢山あるので本日はさ […]